参加者が決定したら、幹事さんは、ゴルフコンペに関するもろもろの資料を作成する必要があります。
またコンペ当日まで変更がある可能性がありますので、最新を参加者の皆さんに変更があればお知らせする必要もあります。
初めての参加者が多いゴルフコンペに関しては、この資料関係をきちんと作成しておくと今後の参加にもつながり、より楽しんでいただけるかと思います。
※すでにこちらの内容をご覧いただいた方は「無料幹事システム」ページへ
では、必要な資料やその中身をリストアップしていきましょう。
またリストの中には、日程や参加者が確定する前に、郵送や案内をするための案内状も必要になります。
出欠の確認後に案内文を出すのか、またはその前に出欠確認を含めて案内文を出すのかは、ゴルフコンペごとによって異なるかもしれませんが、こちらではその案内状もリストの中に入れておきます。
ざっと上げてみましたが、ゴルフ場へ確認するこ、資料内に盛り込んでおいた方がいい内容をリストアップしてみました。
資料は幹事用と参加者用に分けることで便利になります。
参加者が知りたい内容はすべて盛り込んだ一枚のA4用紙程度に収めれば、邪魔にもならないし、プレー中持ち歩くのなら、ポケットに入れておけば問題ありません。
2枚、3枚資料があるのは極力さけましょう。
このコンペパートナーのサイト内には、参加者用に必要な項目をまとめた、ゴルフコンペ専用のフォーマット資料がダウンロードできますので、もし作成がわからない場合はダウンロードしてお使いください。
もちろんダウンロードは無料です。
幹事の方は前日までに必要な資料をまとめて作成して、配信や案内をすることと、当日に必要な備品や会場などの場所の把握や確認など、ゴルフコンペが近づくにつれてだんだん忙しくなってきます。
一人でやる場合もありますが、多人数の時は、準備物や配布資料の管理も必要です。
大人数のコンペの場合、受付も一人ではできませんので、当日まで幹事の全員の連携が大事になってきます。
幹事が複数人いない場合は、参加者に事前にお願いをしておく必要があります。
また、受付ではゴルフのプレーフィーと懇親会表彰式が込みなのか、またはまとめて表彰式の時に支払うのか決めなければなりません。
また領収書の用意もしなければなりません。
領収書が不要な方もいますが、必要な方がほとんどだと思っておいた方がいいでしょう。
どんなにわかりやすい資料に書いてあっても、受付の方は簡単な流れや説明ができると参加者は助かるでしょう。
ですので、受付をする方には幹事用の資料を別途持たせておくとスムーズに受付が進んでいきます。
プレーが始まる前も幹事さんは動きまわります。
それは、開会式の準備です。
開会式にはたいていの場合、開会のあいさつがあります。
事前に挨拶される方を決めておき、当日の流れを軽く説明しておいたほうが良いでしょう。
また、遅刻で間に合わない方もいますので、幹事の方は組表を変えて、柔軟に対応できると
「なお良し!」
だと思います。
全員が集合したら、まず幹事が挨拶します。
そして主要メンバーの代表者や主催者から一言挨拶をしてもらいましょう。
その後、プレーでの適用ルール、ドラコン、ニアピンの実施ホール、使用ティ、パーティ開始時間、清算のタイミング、各組のスコア提出メンバー等、この時に伝えます。
上記説明が終われば、始球式に入ります。
幹事さんが作成した、組表を元に組に分かれてプレーが開始されます。
ここでも幹事さんの役目はあります。
プレー前に全体集合写真の撮影をします。
時には各組の記念撮影をすることがります。
お互い知らないメンバーで組が構成されたりしますので、記念撮影は思い出になりますので、非常にいいでしょう。
しかし、幹事さんが記念撮影した写真の配信を忘れる事があり、頻繁にコンペにいく方でも記念写真をもらったことがない方もいます。(苦笑)
ちょっと荷物が増えてしまいますが、プリンターを持参して、当日プリントアウトして、懇親会の始まる前などにお渡しできたらベストですね。
また、必要備品を前日に確認した中に、ニアピンホール、ドラコンホールに使用するフラッグを忘れてはいけません。
ニアピンもドラコンも各プレイヤーが打った後に、フラッグで目印を立てる必要があります。
フラッグに関しては、コンペの数日前に購入しようと考える幹事さんが多いので、忘れないように事前確認をしておきましょう。
購入すると数百円から1000円程度のものがあります。
当サイト「コンペパートナー」で景品セットをご購入いただけましたら、無料でニアピンフラッグ4本、ドラコンフラッグ2本ついてますので、ご利用ください。
さあ!
いよいよプレーが終盤にホールにさしかかりました!
幹事はプレーが終わっても、気が抜けません。
表書式の準備に入りますので大忙しです。
プレー終了後に集めたスコア表をゴルフ場へ渡して、集計を待ちます。
待っている間に、表彰式が行われる会場へ行き、準備にかかります。
景品を並べ、目玉景品が目立つように目録を並べたり、ゴルフ場のスタッフの方と備品や景品の配置など確認しながら設営にはいります。
お風呂やシャワーを浴びた参加者が表彰会場まで迷わないように、クラブハウス内の地図データがゴルフ場からもらえたら、配布資料に記載されていると便利でしょう。
表彰式はまず幹事の開会の挨拶からはじまります。
時間の余裕があれば、小話を挟む幹事もいたり、本日のコースの豆知識など、話をしたりする幹事もいます。
あまり長くならないように注意は必要ですが、本日の感想など聞けたらいいでしょう。
この時に始めてのゴルフコンペを企画する幹事さんや、人前で話すのが苦手な幹事の方は、トークマニュアルを作成しておくととてもスムーズに表彰式がすすむので用意しておいた方がいいでしょう。
このサイトから、表彰式のトークマニュアルフォーマットがダウンロードできますので、参考にして頂けたらと思います。
もちろんこちらもダウンロードは無料です。
老若男女の方が一つのゴルフコンペに参加しますので、ここは是非盛り上げる設営をして、終わりよければすべてよし!ではないですが、またこのコンペに参加したい!と思って頂けるような内容にしていきたいところです。
人前に立つのが苦手な幹事さんであれば、一人で頑張らず周りに協力を促したり、合いの手を出してもらえるように知り合いのプレイヤーに事前に話しておくといでしょう。
懇親会・表彰式の盛り上げりどことは当然。
「順位発表」
です。
開催ゴルフ場のルールに沿って計算された、スコアをもとに幹事が順位を発表していきます。
この時、順位の基準がわからない方もご安心ください。
このページの下部にある、ゴルフコンペ開催までのお助け無料ダウンロードページにて、ゴルフコンペの順位表(順位ラベル)の無料ダウンロードや、それと同じ内容の熨斗紙(のし紙)が無料ダウンロードできますので、ご安心ください。
順位が決定したら、購入した景品にペタペタと貼っていきましょう。
表彰式前にやると何かとバタバタするので、景品が手元に発送されているなら、前日までに、ゴルフ場へ直送ならば、到着した際に予め、ラベルを切っておいて、各景品に貼っていくとかなり時間短縮になります。
それでは、話を順位発表へ戻します。
順位発表は、
「幹事の腕の見せ所」
でもあります。
表彰式が終われば懇親会に移り、大半の幹事の荷が下りますので、しっかりと進行していきましょう。
ゴルフコンペの表彰式のシナリオも無料ダウンロードできます!
是非ご活用してくださいませ。
表彰式には大いに盛り上げてください。
やはり、うまい方の一言を頂くと、他の参加者も勉強になりますので、時間の許す限りコメントの時間を設けるといいかもしれません。
さあ、表彰式も終わり、やっと幹事さんの荷がほとんどおりました。
最後の絞めのご挨拶は事前に決めておくか、幹事がご参加頂いたプレイヤー、メンバーの皆様にお礼も込めてしてもいいでしょう。
さて、
ここで、ちょくちょく出てきた言葉として、
「景品」
とう言葉があります。
そうです。
幹事がやらなければいけない
「最後の仕事」の一つとして、
そう。
「ゴルフコンペの景品の選定」
があります!
この「ゴルフコンペの景品の選定」のお話をする前に、ここまで読み進めて頂きまして、ありがとうございました。
あなたが持っている悩み、不安が解消されていきながら、「ではどういう方法をとればベストなの?」という疑問が残っているかもしれません。
その疑問にお答えしたいと思います。
もしこれがあなたにとって、最良の方法だと感じていただけましたら是非ご活用くださいませ。
それは私たちコンペパートナーが提供する、
「無料幹事システム」です!
それをどのようなものか、ここでは少しだけご説明を差し上げます。
私たちの経験側から、どの方法が一番ベストなのか??
色々なアプリを使用し検証した結果、やはりゴルフコンペをするにあたり、専用の管理できるアプリやシステムが存在しません。
そう考えたときに、私たちはある答えにいきつきました。
それは、
「作ってしまえ!!」
ということでした。
企画から開発まで、2年半以上を費やしました。
私たちが納得のいくゴルフコンペを企画する幹事さんのために、どうしたら楽に、簡単に管理できるのかを考え試行錯誤を重ねました。
様々テストをして、現在最良の形までこれたのが、この「無料幹事システム」です。
それではその幹事システムの概要を、簡単に説明をさせて頂きます。
・日程の候補日を配信することができる
・一回の登録で自動でメールで配信される
・自動初めての案内配信 コンペ詳細 出欠確認●●様の専用URL付き
・メールを見てない。または出欠をいれていない方に「出欠をいれてください」というリマインドメール自動配信
・仮予約していたゴルフ場をキャンセル忘れないように幹事のみへ知らせる、リマインドメール自動配信
・出欠がまだ上がっていないメンバーだけがリストップされた、幹事のみに配信される「登録内容を確認してください」というメール
・自動キャンセル案内配信 キャンセル期日の数日前に設定した日にキャンセルフィー発生日が近いことを知らせる
・配信されたメンバーはキャンセル期日か出欠締め切り期日を超えたら出欠の変更はできない
・幹事の権限で締め切り日を超えても変更して、当日の調整ができる
・組表の自動作成 スコアを管理できる登録画面で、自動でエチケットリーダーを決めてスコア別に自動配列 ドラッグドロップで手動で変更も可能
・添付資料の登録、画像ファイルの登録
・自動最終案内配信 組表と添付ファイル、画像ファイルが添付された状態で最終の配信がされる
・ひとつのゴルフコンペ専用、●●様専用のWEBページが発行されるため、参加者は当日このページを見れば最新情報や詳細がすべて手に入る
さらに細かい機能もありますが、私たちの目的はあくまでも、
「誰でもゴルフコンペ幹事が簡単にできる」
ために開発したアプリケーションです。
ゴルフコンペ幹事がしなければならない、重い仕事をこの幹事システムによって、楽にして頂きたい。
そう願って開発しました。
この幹事システムは、ゴルフコンペを企画する多くの幹事の方に使用して頂きたい!!
そう願い、
利用に関する料金はすべて
「無料」
です。
是非、一度内容をご確認頂き、あなたにあった方法であるかご検討をしてみてください。
「幹事システム」にの詳細に関してはここに載せきれませんので、読み進めた最後にあるリンクを参照してください。
また、このコンペパートナーのサイトには、多くの無料ツールダウンロードコンテンツをご用意しております。
幹事システムと合わせてお使いいただけたら便利ですので、こちらもご参考になさってください。
・ゴルフコンペ幹事のコンペ開催までのマニュアル
・ゴルフコンペ開催に関する案内文のテキストフォーマットダウンロード
・ゴルフコンペの表彰式の挨拶フォーマット無料ダウンロード
・ゴルフコンペの表彰式の幹事マニュアル(準備中)
・ゴルフコンペ幹事の必要な挨拶文章フォーマット
・ゴルフコンペ景品の順位表(順位ラベル)無料ダウンロード
・ゴルフコンペ景品に貼る熨斗紙(のし紙)のテンプレート無料ダウンロード
・数名から100名以上のゴルフコンペ景品を丸投げ!景品マスターが無料で提案する「景品コンシェルジュ」
ゴルフコンペの幹事さんを楽にする!お助けする!ためだけに作った、ページやコンテンツが多数あります。
一覧にまとめたページがありますので、最後にリンクがありますので、是非ご活用ください。
また無料で使用できる超簡単出欠管理「コンペパートナー出欠管理表」がございます。
こちらは「幹事システム」と比べてかなりライトなものになりますが、ゴルフコンペを企画する幹事の仕事の中に出欠管理ができるようになります。
その内容はコチラです。
・必須項目2つだけで簡単スタート
・カレンダーから候補日を選定し登録
・登録後は作成された出欠URLをメール配信
・入力締め切り機能付き 期日を過ぎれば出欠の変更ができない
・ユーザー登録不要で簡単にスタートできる
・幹事のみに、キャンセルの案内を忘れないように、指定した日に自動配信
・幹事のみに、最終案内を忘れないように、指定した日に自動配信
こちらも読み進めて頂いた最後にリンクがありますので、ご検討してみてください。
それでは、話を幹事が絶対にしなければならない仕事に戻しましょう。
ゴルフコンペを企画す幹事さんの最後の仕事。
その最後の一つは、
そうです。
「景品の選定」
です!
では、ここからゴルフコンペに最適、最良な景品に関してお話をしていきたいと思います。
こんにちはゲストさん