今回はドライバーの飛距離を伸ばす事について説明したいと思います。
ドライバーで飛距離を出す場合には、腕の使い方、そしてクラブヘッドの使い方が大切になります。
いくらきれいなスイングをしても腕の使い方を知らなければ飛距離は出ません。
使い方としてはよくあるミスとしては、腕を早く振ろうと思っている事です。
これは私もすごくやってしまっている事で、何故早く腕を振っても距離がなかなか出ないかは疑問でした。
腕を早く振る事についても、どのように腕を早くするかが重要です。
腕に力を入れて、腕力で早く振ろうとする事はスピードを上げようとする方は腕力の力の部分しか早く出来ません。
腕力で振っても基本的に腕が余りしならないです。
腕はなるべく力を抜いてリラックスさせてしならせた方がスピードが上がります。
力こぶを入れれば入れる程スピードは遅くなってしまいます。
力を入れて腕を早く振ろうとしますと、結局遅くなってしまいます。
もう一つは腕を早く振ろうとしますと、テークバックの時にクラブを早く上げようとしてしまいます。
これをする人が多いです。
私もこれはホントによくやってしまいます。
クラブヘッドを始めの段階でアーリーコックしてセットをしてしまいますと、トップから腕を振ってしまう人は早い段階でコックがほどけていってしまいます。
腕を早く振ろうとしているのに、早くコックをほどく事をしてしまいます。
いくら早く腕を振ったとしても、コックを早くして腕を振っても、コックがほどけてタメが作れずに早く振っている事になります。
早くは振っているのですが、コックをほどいています。
早く振ってはいるのですが、ヘッドスピードは速くはありません。
ですので、どうすれば早く触れるのかと言いますと、まずは腕を柔らかく使う事が重要です。
また、コックを早く入れません。
そうしますと、ワイドなテークバックが作れて、タメが作り易くなります。
切り返しで腕を柔らかくしますとタメを作りますと、コックを早くほどいて腕を振る事は無くなります。
しならせて振る事が出来ます。
腕を柔らかく使う事によって、ヘッドスピードが上がります。
腕を振ると切り返し以降ずっと力が入っていて、インパクトフォロースルー迄力が入っている感じです。
しかしながら、腕をしならせて、タメを作ってインパクトをしますとインパクトの時だけクラブヘッドを早く走らす事が出来ます。
そうしますとスイング時の緩急が付きますので、ヘッドスピードが速くなります。
緩急が付けばつくほどヘッドスピードは速くなります。
ですので、テークバックが早い方、ダウンスイングが早い方は緩急がありません。
切り返しでのラグが無い人も緩急が無いので、腕で振っている分早く振っているように見えますが、実際はヘッドスピードは速くないのが現状です。
切り返しで上げたクラブヘッドの半径の大きさに対して、切り返しで半径が狭くなってクラブが降りてくる事によって、生まれます。
これがタメですし、スピード、パワーになります。
ためで作られたパワーが解放されるようなイメージになります。
切り返しで力を入れて手を振るという事は無くなります。
腕を柔らかく使ってしならせるという事が重要になります。
特に高齢になってきますと、どうしても腕力で振りたい方も腕力の使い方を考えないとなりません。
腕の力で振ろうとすると極端に距離が落ちてしまいます。
これは私も聞きましたが、腕て振っている人は歳をとってから飛距離が一気に落ちるそうです。
高齢になって腕をどういう風に使うのかによって、力をどのように使うかによって、腕でスイングしている人も距離が落ちずにいる人もいますし、逆に伸びていく事もあります。
腕の正しい使い方は必要です。
勿論地面反力で腕を使わずに振れたら一番いいのですが、どうしても腕を振りたい方は多いですし、高齢でなかなかスイングを変えれない人は腕の振り方を変えなければなりません。
腕を振るという事を変えるのではなく、腕の使い方を変える必要があります。
その方が早く結果が出ますし、それが出来てから地面反力やポジションを直してもいいです。
そうする事によってヘッドスピードが早くなりますので、腕の使い方、リラックスをして、関節をどれだけ柔らかく使うのか、切り返しでどれだけクラブがしなるのかを気にしてドライバーを振ってもらえれば、きれいなスイングになっていきます。
この辺りを詳しく説明してくれているのか以下の動画です。
参考にして下さい。
コンペ賞品
ゴルフコンペといえば景品は欠かせませんよね?
ゴルフコンペ大好きな店長が厳選した景品セットをご覧ください!