圧倒的に使いやすい!コンペ景品探しは「コンペパートナー」

新着情報/切り返しについて/2019-07-01 09:00:00 ゴルフコンペ景品のサイト!

広告欄


ゴルフコンペの強い味方無料幹事システム
HOME > 記事一覧 > 新着情報 > 切り返しについて

2019-07-01 09:00:00
切り返しについて

今回は下半身の使い方です。

私もなかなかうまくいかずに、切り返しタイミングで下半身と上半身のタメがなかなか出来ません。

色々と調べていますと、インパクト、フォローで右ひざが前に出てしまう形について取り上げているところから、本質的な切り返しについて説明をしているものを見つけましたので、取り上げたいと思います。

まずは理論的な解説をしていきます。
まず表立った理由としては、体の柔軟性や筋力の部分です。

一番原因があるのは股関節の部分があります。
インパクトからフォローについて、右の骨盤を前に押し出していく動きです。
この動きをした時に、右の骨盤に右の膝が付いてきてしまう形です。
ついてきている状態は何が起きているかと言いますと、股関節を前に曲がったか状態を屈曲と言います。
後ろにいった状態を伸展と言います。
股関節は伸展しないとひざが伸びません。
プロでも全員伸展しているわけではないのですが、伸展して右の骨盤をうまく使った方がいいです。

右の股関節の伸展と外側に動かく力も必要です。

これらはすべてお尻の筋力につながりますので、お尻の筋肉が重要です。

この動きを妨げるのは股関節の前の筋肉ですので、ここをとレーニンする事が重要です。
もう1つは隠れた原因です。
上半身と下半身がちゃんと逆に動いているかどうかです。

手足を浮かした状態で、手と足を反対に動かします。
これは早く動かす事が出来ます。
しかしながら、上半身と下半身を同じ方向に動かすと早く動かす事は出来ません。

これをゴルフスイングに入っていると股関節がいい動きをします。

上半身が左に回転していくのですが、その時に下半身が少し左にいっています。
先に左にいっている下半身に対して、上半身が左回転で回転するとその反作用の力で、下半身を逆回転させる動きになります。

上半身が強くいこうとすると、下半身は反対側にいこうとします。
ここで力が出ます。

もっとさかのぼるとゴルフスイングの始動につながっていきます。
始動が上半身と下半身が一緒に右に行ってしまいますと一緒に動くと右ひざが出るような形になります。

始動も下半身主導で下半身が動いている状態で、少し上半身が残っている状態を作ると上半身が右に行く力で下半身が先に左に行ってくれます。

よく切り返しを下半身主導で行きましょうといいますが、これは始動が下半身主導でないと出来ません。

始動が上半身主導で行きますと上半身が右で下半身が左となった形になっていますので、上半身を切り返そうとすると、下半身が逆に来てしまいますので、手からいってしまいます。

始動が下半身がからいっておけば、切り返しも下半身から動かす事が出来ます。

上半身と下半身が一緒にいってしまったら、上半身と下半身が一緒に切り返してしまいます。

上半身から始動してしまうと上半身から切り返しをしてしまいます。

始動のところは下半身から動かないとすべての動きが上手くいかなくなります。

インパクトからフォローは自動で動いているので、なかなか自分でコントロールが出来ない動きになります。

始動の部分だけは自分の意識で動かす事が出来ます。
始動でどこから動くかが最も重要です。


こちらの動画が詳しく説明をしてくれています。



ゴルフ景品
たくさんある景品サイトの中で、ゴルフ景品専門サイトで便利なサイトはコンペパートナーです!幹事さんのための景品をゴルフ大好き店長が選びセット販売します!

ゴルフコンペの強い味方無料幹事システム


ゴルフコンペ、幹事の幹事による幹事のための無料幹事システム

ゴルフコンペ幹事システム利用者
現在374名様!

広告欄


特急便!

ゴルフコンペ幹事の強い味方!幹事様にメリットたっぷりのゴルフコンペ景品サイト「コンペパートナー」詳細